atomic
2015年8月21日金曜日
カシバコ陶芸教室★
お友達の紹介で西中島南方にある陶芸教室で
ろくろ体験してきました!
土の感触や、
ろくろのクルクル回っていくのに合わせての形成、
少ずつ形になっていく感覚・・・
どれも楽しく、物作りの楽しさを満喫してきました。
先生の手解きと、仕上げにより
イメージ通りのものが出来上がってきました!!
形成後。体験はここまで!
釉薬を塗って焼き入れしてもらって完成!!
2015年7月18日土曜日
キャットアパートメントコーヒー★
京町家猫カフェ キャットアパートメントコーヒー!
https://m.facebook.com/catapartmentcoffee
京都の清明神社近くにある、
細い路地を入っていく町家のカフェ。
猫ちゃんのいるカフェ。
コーヒーや自家製ケーキ、
サンドイッチやカレーなど
軽食もゆっくり楽しめるスペースが1階。
猫さんスペースは2階。
猫さん目当てじゃなくても大丈夫!
コーヒー美味しいし、
猫ちゃん可愛すぎるし、
どうしましょ♪
2015年7月5日日曜日
atomic
atomicの扉。
ちょこっとデコレーション。
沖永良部島の貝殻たちも
ディスプレーに
仲間入り。
2015年6月30日火曜日
革のカチューム★
革製のカチューム。
存在感ありです。
ショートカットでもOK
ロングなら、軽く後ろで結んだけより、デザイン感アップ!!
atomicで購入できます。
革の裏側とゴム部分は布製ですので、
着けた感じもゴワゴワしません。
おしゃれアイテムに。。。
2015年4月9日木曜日
山形旅行★
東北の紅葉を観に・・・山形へ。
もう半年も前の話だ。
今頃だけど、あんなに天気が良くて
あんなにベストタイミングの日程で行けたなんて、
ホントに奇跡だ。
関西で観る公園やお寺の近くで観る紅葉とは違って、
山全体を遠くから・・・
そう、遠くからパッチワークみたいな紅葉を観たのは
初めてなのかもしれないと、思った。
きらきらして、遠くの景色が愛おしい感じ。
蔵王の山。滝。
お釜も・・・。
岩がごろごろのカルデラの地形に
ぽっかりエメラルドグリーンの水溜り。
今年は桜が短くて、お花見の会を一回も出来なかったので、
なんだか淋しくて、紅葉の季節を懐かしんでみました。。。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)